法人沿革

昭和46年11月大谷地病院開設 89床
昭和48年11月大谷地病院増改築 175床
昭和54年4月医療法人重仁会に組織改革
昭和55年10月大谷地病院増改築 250床
昭和62年9月大谷地病院増改築 300床
平成5年6月介護老人保健施設ナーシングヴィラ大谷地100床開設
平成9年12月大谷地病院入院棟新築(1Fから3Fまで)170床を移設
平成10年4月大谷地病院入院作業療法開始
平成11年7月大谷地病院精神科デイケア開始
平成12年4月介護保険施行に伴い、居宅介護支援・訪問介護開所
平成14年4月大谷地病院新入院棟増改築(4Fから6Fまで)130床移設
平成18年4月札幌市から委託を受け、介護予防センター大谷地開設
平成20年5月大谷地病院病院増改築 315床
平成20年8月大谷地病院外来処方を院外薬局へ変更
平成20年12月退院支援施設(さくら荘)を新築
平成21年4月大谷地病院精神科訪問看護部設立
平成21年8月大谷地病院新外来管理棟完成
平成22年4月大谷地病院退院支援室設立
平成22年7月復職デイケアFROG(フロッグ)開設
平成23年2月大谷地病院精神科急性期治療病棟改装工事完了→46床
平成24年3月大谷地病院精神科救急入院(スーパー救急)を開始
平成24年1月大谷地病院にて介護保険の居宅療養管理指導事業所開所
平成24年8月サービス付高齢者住宅アリビオもみじ台を開設
平成26年8月有料老人ホームカペラ青葉を開設
平成27年1月グループホームレガロ大谷地を開設
平成27年4月有料老人ホームカペラ西岡を開設
平成27年8月認知症カフェ開始
平成28年4月認知症疾患サポートセンター開始
メンタルヘルスケア事業RETAC開始
平成28年10月介護の相談窓口 新さっぽろを開設
平成28年11月札幌市障がい者協働事業元気カフェ ブランを受託
平成28年12月新さっぽろファミリアクリニックを開院
平成29年3月障がい相談といろ開設
ココ・カラ 若返りサポート開始(保険外サービス)
平成29年3月みーちゃん保育園開園
平成29年7月認知症家族会設立支援
平成29年9月居宅介護事業ヘルパーステーションアリビオ指定
平成29年10月厚別区第2層生活支援体制整備事業を受託
平成30年3月グループホームレガロ西岡開設
平成30年3月訪問看護ステーションエミーデ開設
平成31年1月多機能型事業所就労支援センターてとて開設
令和元年11月有料老人ホームカペラひばりが丘開設
令和2年4月グループホームVita青葉開設
令和3年1月介護の相談窓口しろいし開設
令和3年4月札幌市障がい者相談支援事業(北区)を受託
令和3年11月障がい者指定相談支援事業「障がい相談といろ」
従たる事業所(厚別区)設置及び自立生活援助事業開始
令和4年6月札幌市障がい者相談支援事業(手稲区)を受託
障がい相談あかり開設
Menu