私たちが学校を持つ理由
当法人で働きながら学び、生涯をかけて働ける職場を目指す超高齢社会に突入した現在、介護業務で働く人材の確保は、法人の経営、介護従事者にとって深刻な課題と言っても過言ではありません。
人材を育成するだけでなく、「どうすれば質が向上するか」という点に重点をおき、教育機能を保有し、質の向上の入口として人材を育てる環境の実現を目指しています。
私たちの真の願いは安心・安全な真心のこもったサービスの提供です。将来的には、経営、人材、多様なサービスを充実させ法人としての発展を遂げ、働く人も利用する人も生涯、安心して暮らせる地域となるよう貢献することをビジョンとして掲げ、日々前進しております。
働く人に安心をもたらす「施設の中の学校」当法人にて保有する施設は様々な役割を担っており、その全てが働く職員や利用者のために向けられています。
最初に介護未経験の方が介護職を目指す時の大きな不安事は「業務の修得」です。
- きちんと教えてもらえるのかな?
- 果たしてちゃんと修得できるかな?
こうした不安に対して、学校を保有することにより法人として修得を保証しております。
当法人は「安心して働ける職場」と胸を張って言い切ることができます。こういった環境は、定着率の向上にも繋がっており、安心して成長し長く働いていただける環境です。
働きながら学べる環境で負担少なくキャリアアップ働きながら学べる環境は、既存の職員のみならず、これから介護職を目指す方にも大変喜ばれて、実際に修了者からは感謝の言葉をたくさんいただき、運営する私たちとしても、とても嬉しく感じております。
当施設の学校の特徴として、介護を学び修得するだけにとどまらず、先々には、教える側、つまり、講師を務めてもらうなど、職場内のキャリアパス構築にも活かせるカリキュラムを持っております。
その他にも、職員の福利厚生を強化する施策により、法人自体の経営力を上げ、職員が働きやすい環境を作り、地域に選ばれることを目指しています。